対話のそばに、安心をプラス
フジデノロ eLENA Lin専用 交換フィルター
※こちらはフジデノロ eLENA Lin専用 交換フィルターのみになります。
対話のそばに、安心をプラス。
「eLENA Lin(エレナ リン)」は、対面での会話が交わされる空間に設置する、UVC 空間飛沫除菌装置。会話の中で発生する呼気や飛沫を強力に吸引し、内部のフィルターでウイルスなどをキャッチすることで、クリーンな空気を排出します。
フィルターに付着したウイルスにはUVCを照射し、除菌・不活性化。
人とひとが向き合い、会話を重ねる空間に、さらなる安心を提供する一台です。
ウイルスをフィルターで捕集するのみの製品が多いなか、eLENA Linは帯電HEPAフィルターでウイルスを捕集するだけでなく、更にUVCを照射して除菌します。
エレナ リンの吸気・除菌・排気の流れ
ツインパワーを搭載しハイパワー吸引を実現
コンパクトなボディにツインモーターを搭載し、最適な流路設計を構築。パワフルな吸引力を発揮しながら、ウイルス捕集力との高いレベルでの両立を実現しています。
エレナ リン専用開発の「帯電HEPAフィルター」を搭載
帯電HEPAフィルターがウイルスなど0.3μmの微小な粒子を99.97%以上捕集します。
独自ノウハウによるコンパクト化も実現しています。
不活性化効果が最も高いとされる「265nmUVC LEDアセンブリ(シチズン電子社製)」を採用
ウイルスの細胞核(DNA/RNA)にUVCを照射することにより、構造が変化。細胞分裂機能を低下させることで、ウイルスの増殖を防止します。
ビジネス上のあらゆる対面シーンで活用できます。
お手入れ方法
帯電HEPAフィルターは約6カ月に一度 の交換により、高い吸引力・補集力を維持します。
※1日12時間使用した場合の目安
機器上部のプレフィルターについたほこりを、ハンディクリーナー等、一般的な掃除機で取り除いてください。
消耗品について
帯電HEPAフィルターは一日12時間の使用で6ヶ月に一度の交換が目安です。
(ご使用の条件により交換時期は異なります)